メインコンテンツに移動

龍神湯あみ紀行

引用
富永芳久 ,『龍神湯あみ紀行』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00519)
記載例をコピー
CSV
ID
j284
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
龍神湯あみ紀行
書名ヨミ
リュウジンユアミキコウ
別タイトル / 旧書名
龍神湯あみ紀行
書名備考
書名は後筆書題簽による。内題なし。
書名は後筆書題簽による。内題なし。
編著者
富永芳久 ( トミナガヨシヒサ )
数量
1冊
寸法・大きさ
26.4/18.2
丁数
26
原装・改装
改装
版写
刷り書写の態様
自筆稿本。
書型
成立
書題簽に「富永芳久遺稿之内」。序跋なし。本文中に引く温泉神社に奉納した祝詞の末尾に「出雲国神門郡杵築郷人/富永多計知源芳久」。
成立推定
近世後期写
内容注記
紀伊国藤井(現・御坊市藤田町藤井か)に滞在中、痔の治療のために龍神温泉(現・和歌山県日高郡龍神村)に出かけた際の和歌入り和文日記。某年2月16日頃藤井を出立、上阿田木神社・寒川に立ち寄り25日より龍神温泉に逗留、出立間近の3月9日まで。訂正書入のある草稿本。後人による傍注書入多数。巻末に「山のたわのこなたよりかなたへ越えゆく道」をいう龍神の方言「くし」について、古書に見える「高千穂の串触峯」「久士比之二上山」のクシと同義で、古代語の残ったものとする考証1丁あり。
貴重資料区分
孤本。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
174-To
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 宮川日記(A)

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 天磐笛記

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 出雲意宇郡二所記稿

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 御遷宮用途目録

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 年中敬神録

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 英彦山神社小史

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館