〈東海木曽〉両道中懐宝図鑑
引用
『〈東海木曽〉両道中懐宝図鑑』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01441)
記載例をコピー
ID
j996
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
〈東海木曽〉両道中懐宝図鑑
書名ヨミ
トウカイキソリョウドウチュウカイホウズカン・リョウドウチュウカイホウズカン
別タイトル / 旧書名
〈東海木曽〉両道中懐宝図鑑
数量
1冊
寸法・大きさ
15.7/11.0
丁数
76
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
後印。
書型
小
成立
天明6年正月、須原屋茂兵衛(日本橋南壹町目)刊。より後年の一部改刻後印本。刊記の前に『東海道千里友』『木曽路安見絵図』の広告。
成立西暦
1786
内容注記
鳥瞰図に地名や名所を注記した絵巻形式の道中記。上段に東海道(日本橋~京)、下段に木曽路(京~板橋)。巻末に「本坂越之道」(見附~御油)「東海道上り中仙道記」(宮~垂井)「佐屋廻り之記」(宮~佐屋・桑名)「名古屋より木曽路伏見迄之道」「同大井へ出る道」「伊勢参宮道」「大津より大坂道」「日光山道」「箱根七湯廻り」「宮より桑名迄渡海七里船賃附」「下り四日市より宮迄渡海十里船賃附」「東海道五十三次駄賃附」(末に「文化四丁卯駄賃付改正」)「木曽路六十九次駄賃附」(末に「寛政十一未正月改正一割半増」)の記事あり。
旧蔵印・識語
印記「来田氏家蔵」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
291.038-To
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
電子展示
旅は読むもの伝うもの 名大貴重書で味わう旅気分
本の世界を通じて時空を超えた旅に出てみませんか。第18回名古屋大学ホームカミングデイ附属図書館企画「旅は読むもの伝うもの 名大貴重書で味わう旅気分」」(期間:2022.10.15~10.31)の中から、本サイトに掲載しているコンテンツをリストアップしました。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
木曽道中記
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
伊勢参宮細見大全(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
伊勢参宮里程図
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
親鸞聖人御旧跡廿四輩巡拝記
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
大鼓
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
迷悟問答集
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館