メインコンテンツに移動

伊勢参宮細見大全(A)

引用
,『伊勢参宮細見大全(A)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00704)
記載例をコピー
CSV
ID
j467
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
伊勢参宮細見大全(A)
書名ヨミ
イセサングウサイケンダイゼン
別タイトル / 旧書名
伊勢参宮細見大全
書名備考
原題簽左肩単辺「伊勢参宮細見大全(いせさんぐうさいけんだいぜん)完」(黄色料紙)。
編著者
芙蓉山人編 ( フヨウサンジン )
数量
1冊
寸法・大きさ
11.0/16.5
丁数
87
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
初印。
書型
小横
成立
自序全文「序/神風伊勢国度会郡内外の宮居は六合第一の宗廟なれば一度は其地に詣せんとのみ翼ふに障のことのみつどひて得果し侍らざりしに今年の春いさゝかものゝひま侍るに一二の友人をいざなひて年比の望をとげ侍りぬ往還の行程をはじめ名勝の始末など書付侍りしをある書肆のもとめにいなみがたくて贈り侍る猶千尋の浜に拾ふ貝の尽しがたきものおほからんのみ/宝暦十三癸未晩春/芙蓉山人(刻印「簡兮」「叔宜久(久宜叔カ)」)」(久米訂斎か)。最終丁裏に刊記「明和三年戌正月吉祥日/皇都/書肆/〈寺町蛸薬師下ル町〉秋田屋平左衛門/〈寺町松原上ル町〉菊屋七郎兵衛/〈建仁寺町四条下ル二丁目〉加賀屋卯兵衛/〈二条通寺町西へ入町〉金屋長兵衛/〈同町〉柏屋四郎兵衛/〈堀川仏光寺下ル町〉銭屋七郎兵衛/〈麩屋町誓願寺下ル町〉八文字屋八左衛門/〈寺町松原下ル町〉梅村三郎兵衛/合版」。
成立西暦
1766
内容注記
京より伊勢両宮までの詳細な参詣案内記。漢字かな交じり。挿画多数。巻頭に参宮大意・参宮用意・旅行吉日・旅行凶日・触穢并忌服・国阿参詣の雑記事あり。巻末に朝熊道・二見道・二見浦船路・あふむ石路次・山田より駒が野へ舟路四里・小ばたよりあふむ石道・伊雑宮路次・多賀社路次の道中記、坂迎・愛宕山参詣・京より道中人馬駄賃・江戸より参宮行程・三州吉田より伊勢へ船路道中・大坂より参宮駅次・大坂より大和越伊勢田丸行程・阿保越行程の雑記事あり。
旧蔵印・識語
印記「来田氏家蔵」。識語「正久」。
保存状況
虫損あり。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
175.88-H
備考
濃縹色表紙。求板後印本のB本あり。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム