職原鈔仮名抄
     引用
  
    ,『職原鈔仮名抄』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01102)
 記載例をコピー
ID
              j658
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              職原鈔仮名抄
          書名ヨミ
              ショクゲンショウカナショウ
          別タイトル / 旧書名
  
            職原鈔仮名抄
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩無辺、緑色料紙)。
      
      編著者
  
                
            壺井義知
      
  
(    
            ツボイヨシチカ
      
  
)
      数量
              5冊
          寸法・大きさ
  
            26.9/18.8
      
      丁数
              164
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              大
          成立
              序跋なし。巻首「壺井義知述」。第5冊後表紙見返に相伝識語「此書五冊従速水先生令相伝畢識書之秘中努々不可他見者也/于時宝暦八戊寅年冬十二月上旬/一頭藤原有親(朱印「有親之印」「青外」)」。本文は来田有親とは別人の筆。
          成立西暦
              1758
          存欠
              全5巻(不分巻)
          内容注記
              『職原鈔』の詳細な注釈書。『職原鈔』本文を大字で掲げ、適宜区切って漢字カナ交じりの割注を施す。後筆の頭書書入あり。朱筆校合あり。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.09-Tu
      
      備考
  
            渋斜刷毛目表紙。料紙薄様。半丁大字9行19字、注双行。本文及び注釈の漢文には訓点入り。朱書校訂書入あり。頭書補注書入多数あり、壺井義知・速水房常による書入の写しを含む。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
