エラーメッセージ
Download limit exceeded.仙厓和尚遺稿(A)
     引用
  
    ,『仙厓和尚遺稿(A)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00981)
 記載例をコピー
ID
              j2034
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              仙厓和尚遺稿(A)
          書名ヨミ
              センガイオショウイコウ
          別タイトル / 旧書名
  
            仙厓和尚遺稿
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩双辺)。扉題・目録題・柱題同。
      
      編著者
  
                
            倉光大愚編
      
  
(    
            クラミツタイグ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            25.9/18.0
      
      丁数
              183
          原装・改装
              原装
          版写
              版(和装活版)
          書型
              大
          成立
              扉題右左に「編纂 倉光大愚」「発行所 巧藝社/発売所 民友社」。小引末に「昭和五年臘月念六日/大愚道人薫沐再拝識」。昭和6年7月印刷・発行、正価金四円、編纂 禅宗史料調査会/倉光大愚(東京市外駒沢町深沢不動堂)、発行兼印刷者 〈合資会社〉巧藝社/代表者 篠崎仙司(東京市京橋区松屋町一丁目三番地)、発売所 〈株式会社〉民友社(東京市京橋区銀座西八丁目九番地)刊。
          成立西暦
              1931
          内容注記
              筑前博多聖福寺住の禅僧、仙厓義梵(天保8年10月7日没88歳)の著述を集めた書。『触鼻羊』26頁、『点眼薬』23頁、『百堂三書』11頁、『三徳宝図説』5頁、『銘記』6頁、『讃語』乾(漢詩文)61頁、『讃語』坤(和文)26頁、『おきうど』11頁、『すて小舟』52頁、『ふで草』27頁、書簡(大通和尚宛1通、文龍宛1通、立石又兵衛宛2通、某宛1通)7頁。附録(仙厓和尚法系略譜、扶桑最初禅窟安国山聖福禅寺伝法歴代、賢巌禅師、古月禅師、月船禅師、普門円通禅師仙厓和尚伝)26頁。細目(各書の目次)。巻頭に仙厓の位牌(岐阜県武儀郡武藝村 河村甚七氏蔵)及び書画8点の写真版9丁あり。
          旧蔵印・識語
              後表紙見返に「TOKYO/玉英堂書店/本郷店・神田店」の古書販売ラベル。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            188.8-Se
      
      備考
  
            黒色表紙。活版部分は四周双辺有界10行25字。漢文は返り点入り。料紙は機械漉き和紙。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
