メインコンテンツに移動

盤珪禅師説法

引用
,『盤珪禅師説法』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00983)
記載例をコピー
CSV
ID
j2036
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
盤珪禅師説法
書名ヨミ
バンケイゼンジセッポウ
別タイトル / 旧書名
盤珪禅師説法
書名備考
原題簽存(左肩双辺)。扉題同。
編著者
数量
1冊
寸法・大きさ
25.7/18.2
丁数
100
原装・改装
原装
版写
版(和装活版)
書型
成立
扉題右左に「鈴木大拙解説/古田紹欽校訂」「大東出版社版」。例言5条、末に「昭和十七年十一月廿日 著者」。昭和18年1月刷印、昭和18年2月発行、「(三〇〇部限定)」、編著者 鈴木大拙/古田紹欽、発行者 岩野真雄(東京市芝区芝公園七ノ十)、印刷者 長尾文雄(東京市芝区芝浦二ノ三)、発行所 〈株式会社〉大東出版社(東京市芝区芝公園七ノ十)刊。刊記に「日進舎印刷 東東一二三 両角製本」「配給所〈東京市神田区淡路町二ノ九〉日本出版配給株式会社」。
成立西暦
1943
内容注記
不生禅を唱えた臨済宗の禅僧、盤珪永琢(元禄6年9月3日没72歳)の仮名法語3種を収める。口語体。盤珪禅師没後二百五十年の記念出版。所収書は『大法正眼国師法語』(祖仁逸山編、底本は光林寺蔵写本、書写識語「寛政十年十一月日書終」)35頁、『仏智弘済禅師法語』(底本は鈴木大拙蔵写本、明和3年塚本倶続写)13頁、『盤珪禅師説法』(底本は光林寺蔵写本)16頁。本文の前に鈴木大拙の論文「不生禅の特徴につきて」40頁あり。本文の後に伝記資料「特賜仏智弘済禅師盤珪和尚行業記」漢文14頁・和文25頁、「再住妙心龍門開山特賜仏智弘済禅師〈勅諡大法正眼国師〉盤珪大和尚紀年略録」(年譜)38頁、古田紹欽「底本に就て」3頁あり。巻頭に、盤珪禅師自画像、桜町天皇宸翰、盤珪禅師書状、盤珪禅師筆蹟、道者元自筆偈を収めた写真図版3丁あり。
旧蔵印・識語
古川書店(宇治山田市豊川町)の皇学館大学宛て納本票を添付する。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
188.8-Su
備考
渋引表紙。和装活版書、四周双辺(匡郭は朱刷)14行35字。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 抜隊禅師法語

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 大灯百二十則

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 仙厓和尚遺稿(A)

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 灌頂記

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 公卿補任(A)

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 陽明文庫図録

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館