メインコンテンツに移動

融通大念仏本縁起

引用
『融通大念仏本縁起』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00961)
記載例をコピー
CSV
ID
j2016
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
融通大念仏本縁起
書名ヨミ
ユウズウダイネンブツホンエンギ
別タイトル / 旧書名
融通大念仏本縁起
書名備考
原題簽存(左肩双辺)。見返題「融通縁起」。序題「融通念仏宗縁起序」。内題「融通大念仏縁起」。柱題「融通念仏縁起」。
原題簽存(左肩双辺)。見返題「融通縁起」。序題「融通念仏宗縁起序」。内題「融通大念仏縁起」。柱題「融通念仏縁起」。
数量
1冊
寸法・大きさ
25.9/18.3
丁数
93
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
やや後印。
合冊
書型
成立
見返題右左に「元禄四年歳旅辛未鞠月穀旦」「神〓{96D2} 文林 導〓{7343}軒繍梓」。元禄4年玄月、摂陽大源山融通大念仏寺住持沙門融観大通(刻印「釈融観印」「大通」)序。奥書「康永元年(1342)十二月八日依法明上人所望書之 親王 青蓮院宮」。元禄4年弥陀示相日、大源山真光院因懐(刻印「本空」「因懐」)跋。最終丁裏右の隅切枠内に刊語「融通大念仏縁起壹本浄業緇素弟子等捐貲鏤梓伏願見聞随喜個個同出煩悩之苦海如説修行人人斉躋清泰之浄利者/元禄四年臘八之日/大源山貞松院寂堂謹識」。その左に刊記「元禄十三辰仲春吉旦」(書肆名削除)。同版早印の国文研蔵本は「元禄…」の次行に「書林 浅野久兵衛」とあり。更に早印の大洲市立図書館矢野玄道文庫蔵本は、刊年記「元禄六癸酉仲春吉旦」とあり。元禄6年初版本の元禄13年再版本の後印本。
成立西暦
1700
存欠
全2巻
内容注記
融通念仏宗の縁起絵巻。漢字かな交じり。融通念仏宗の本山、摂津平野の大念仏寺に蔵される、土佐将監画、青蓮院尊円親王書の画縁起を、縮写して刊行したもの。開祖良忍上人が23歳で叡山より大原に隠遁、46歳で阿弥陀如来より融通念仏の示現を得、他力称名の行者となり、融通念仏を勧進、その間の種々の逸話を記す。見返裏に「良忍感得如来像」あり。巻末に「融通宗門鎮守石清水八幡大菩薩」画像あり。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
188.6-Sy
備考
白茶色表紙。四周双辺7行。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 〈大和国〉長谷寺本縁起

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 生駒山宝山寺縁起

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 平野郷社縁起

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 当麻寺并曼陀羅縁起

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 長谷寺縁起

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 弾妄釈疑篇

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館