メインコンテンツに移動

神代正語常磐草

引用
細田冨延 ,『神代正語常磐草』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01170)
記載例をコピー
CSV
ID
j726
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
神代正語常磐草
書名ヨミ
カミヨノマサゴトキワグサ
別タイトル / 旧書名
神代正語常磐草
書名備考
見返題「〈神代正語〉常磐草」。
見返題「〈神代正語〉常磐草」。
編著者
細田冨延 ( ホソダトミノブ )
数量
3冊
寸法・大きさ
26.3/18.7
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
後印。
書型
成立
見返に「伯耆冨延大人著/皇都書林 大谷津逮堂蔵」。文化12年春、はゝきの国冨延自序。文政10年きさらき、中臣光久序。狩野年信のをしへ子はゝきの国藤の舎のあろし秀信跋。出雲の国松江の人三島貞庭跋。文政6年春のはじめ、伯耆の国清郷の人長谷川直延跋。文政10年やよひ、細田冨英跋。津逮堂大谷仁兵衛(下京第五区弁慶石町三条通御幸町西入五十六番地)刊の付け刊記。明治後印本。
成立西暦
1827
存欠
全3巻
内容注記
本居宣長による神代解説書『神代正語』の注釈書。上段に本文、下段に注釈(宣長の注を鈴の絵の印、冨延の注を宝珠の絵の印、宿祢俊信の説を梅の絵の印で示す)。絵入り(石原秀信画)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
210.3-H
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 実語教童子教証註

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神代光海翁講談書

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神代巻塩土伝

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神代巻講述鈔

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 百法問答抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神代正語釈

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館