メインコンテンツに移動

実語教童子教証註

引用
振鷺亭 ,『実語教童子教証註』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00338)
記載例をコピー
CSV
ID
j116
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
実語教童子教証註
書名ヨミ
ジツゴキョウドウジキョウショウチュウ
別タイトル / 旧書名
実語教証註
書名備考
後補書題簽左肩「実子教童子教証註」(単辺枠墨刷)。見返題「実語教童子教証註」。序題「実語教注序」。内題「実語教証註」「童子教証註」。跋題「実語童子二教註跋」。
後補書題簽左肩「実子教童子教証註」(単辺枠墨刷)。見返題「実語教童子教証註」。序題「実語教注序」。内題「実語教証註」「童子教証註」。跋題「実語童子二教註跋」。
編著者
振鷺亭 ( シンロテイ )
数量
1冊
寸法・大きさ
25.9/18.2
丁数
59
原装・改装
改装
版写
刷り書写の態様
やや後印。
書型
成立
見返に「振鷺亭先生著/東都書林 五書堂合刻」。文化13年正月、振鷺亭主人自序。各書巻首「江都 振鷺亭貞居著」。凡例3条。門人 浜専輔跋。後表紙見返右に『御成敗式目捷注』『風月往来捷注』(以上近刻)『庭訓往来捷注』『江戸往来捷注』(以上出来)『〈諸人日用〉一寸案文』『夢合延寿袋大成』『狂歌題林抄』『狂歌闇雲愚抄』『百人一首新抄』『狂詩通詩選』の広告あり、その左に刊記「文化十三丙子年閏八月/江戸書林 〈両国橋通吉川町〉山田佐助/〈神田かち丁二丁目〉北島長四郎/〈本石町十軒店〉英平吉郎/〈糀町平川二丁目〉角丸屋甚助/〈江戸橋通四日市〉上総屋利兵衛」。
成立西暦
1816
内容注記
『実語教』『童子教』の注釈書。本文は中字で手本風に御家流で記す。適宜の箇所で区切り、漢字かな交じりの注を施す。頭書欄に本文の書き下しを示す。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
159-Si
備考
縹色表紙、雲文・巻龍文(型押)。左下版外に丁付、〔一〕~五十九了。四周単辺有界10行、注は双行。頭書欄あり。○『童子教』巻頭部の頭注に「矣(枠囲みあり)此字は助字といふてよますともよろし又とすとよみてもよし篇中に此矣(枠囲み)あり圏{おり}をもつてしるしとす初学の者かねて意得{こゝろゑ}おくべし」。「おり」は枠で囲う意なるべし。檻と同源か。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 二教論指光鈔

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 出雲国造神賀詞註草稿

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 陰隲文和解

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 職原鈔仮名抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 儒釈筆陣

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 百法問答抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館