南都大仏殿御縁起
引用
『南都大仏殿御縁起』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00904)
記載例をコピー
ID
j1960
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
南都大仏殿御縁起
書名ヨミ
ナントダイブツデンゴエンギ
別タイトル / 旧書名
東大寺大仏殿縁起
書名備考
原題簽左肩双辺「南都□□□□縁起 〈全〉」(破損、18.0/4.0)。内題「東大寺大仏殿縁起上(中・下)」。柱題「大仏縁起」。書名は同版と見られる北海学園蔵本の原題簽による(国文研調査カードによる)。
数量
1冊
寸法・大きさ
26.3/18.3
丁数
39
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
やや早印。
書型
大
成立
奥書「大仏殿縁起旧板当院鼻祖公慶上人住職之時雖清須美氏寄附之既紛失而不存矣今時加州侯大祖母之侍女佐川法名妙心尼為大祖母君浄珠院殿滅罪生善往生仏国且為祈渡辺長兵衛家運繁興信施若干浄財再〓{9365}斯縁起因幸添刻本願/聖武皇帝金銅勅願文双流通之四方冀令貴賤上下結縁於毘盧舎那大仏爾/天明三癸卯冬/造東大寺大勧進職龍松院崇憲誓阿弥陀仏」。無刊記。
成立西暦
1783
存欠
全3巻
内容注記
東大寺大仏殿の縁起。漢字かな交じり。絵巻物風の挿画多数。巻頭に漢文「聖武皇帝金銅勅願文」2丁半あり。奥書によれば、宝永の大仏殿再建勧進で名高い龍松院公慶の時代に、清須美氏の寄附によって成った旧版の版木が紛失したため、天明頃に、加州侯の大祖母浄珠院(加賀藩第六代前田吉辰生母)の侍女佐川法名妙心尼が、浄珠院の菩提と渡辺長兵衛家の繁栄を願って寄附再刊したもの。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
185.9-To
備考
水浅黄色表紙。四周単辺9行。丁付、一~二、一~三十六(又二十一あり)。○挿画はやや吉田半兵衛風。○二十九丁裏・三十丁表の挿画に火事の絵あり(治承4年、平重衡による大仏殿焼亡)。○国文研DBによれば、旧版本は天理図書館蔵。大本3巻1冊。内題「東大寺大仏殿縁起上(中・下)」。題簽左肩双辺「□都大仏殿御縁起 全」(上端破損)。刊記「奉寄進大仏殿御縁起之板 施主清須美庄七」。貞享~宝永期刊。○浄珠院は加賀騒動の毒殺未遂事件で殺されかけた人。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。