四書便講
引用
,『四書便講』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00284)
記載例をコピー
ID
j68
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
四書便講
書名ヨミ
シショベンコウ
別タイトル / 旧書名
四書便講
書名備考
原題簽左肩双辺「四書便講〈大学〉」「四書便講〈論語上(中・下)〉」「四書便講〈孟子〉」「四書便講〈中庸〉」。序題「四書便講序」。内題「四書便講一/大学」「四書便講二(~四)/論語」「四書便講五/孟子」「四書便講六/中庸」。柱題「四書便講一 大学」「四書便講二(~四) 論語」「四書便講五 孟子」「四書便講六 中庸」。
編著者
佐藤直方
(
サトウナオカタ
)
数量
6冊
寸法・大きさ
27.3/19.2
丁数
264
原装・改装
原装
版写
版
書型
大
成立
元禄2年閏正月、佐藤直方自序。孟子末に跋あり、元禄5年9月、門人三輪善跋。無刊記。
成立推定
近世前期刊
存欠
全6巻
内容注記
四書集註の初学者向け参考書。漢文体。『朱子語類』の中から四書に関連する記事を抄出したもの。
旧蔵印・識語
印記「其中堂印」(朱小方印、古書肆取扱印)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
123.8-Sa
備考
枇杷茶色表紙。四周双辺13行26字。略訓点入り。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
関連アイテム
朱子行状輯註
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
八宗綱要
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
性義録証
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈大和国〉長谷寺本縁起
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
邪〓{39FB}〓{7331}轡録
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
新訂京本増和釈義魁字千家詩選
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館