玉鉾百首解
     引用
  
    ,『玉鉾百首解』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02007)
 記載例をコピー
ID
              j1563
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              玉鉾百首解
          書名ヨミ
              タマボコヒャクシュカイ
          別タイトル / 旧書名
  
            玉鉾百首解
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩単辺)。
      
      編著者
  
                
            本居宣長詠・本居大平注
      
  
(    
            モトオリオオヒラ
      
  
)
      数量
              2冊
          寸法・大きさ
  
            25.6/18.3
      
      丁数
              78
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          書型
              大
          成立
              出雲人出雲宿祢俊信序。紀伊国玉津島社司上総介従五位下橘朝臣房雄序。稲掛大平自序。岡田屋嘉七(江戸)・河内屋茂兵衛(大坂)~田中屋藤助(京都)・菱屋孫兵衛(同)等9軒の付け刊記。国書総目録によれば寛政10年刊。その後印本。
          成立推定
              近世後期刊
          存欠
              全2巻
          内容注記
              本居宣長作「玉鉾百首」和歌の注釈書。
          旧蔵印・識語
              印記「雲華図書記」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.158-Mo
      
      備考
  
            原装薄縹色表紙、布目(型押)。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 玉鉾百首俚言解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈百人一首〉小倉の山ふみ- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 百首異見- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 伽倍志廼風弁妄- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 大祓詞新解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈百人/一首〉小倉の山ふみ- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
