メインコンテンツに移動

楊弓射礼蓬矢鈔

引用
舘重興註解・今井一中追考 ,『楊弓射礼蓬矢鈔』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01803)
記載例をコピー
CSV
ID
j1359
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
楊弓射礼蓬矢鈔
書名ヨミ
ヨウキュウジャライホウシショウ
別タイトル / 旧書名
楊弓射礼蓬矢抄
書名備考
原題簽中央双辺「〈古/来〉楊弓射礼蓬矢鈔〈天〉」「〈今/世〉楊弓射礼蓬矢鈔〈天〉」。序題「楊弓射礼蓬矢抄」。内題「楊弓射礼蓬矢抄註解」。
原題簽中央双辺「〈古/来〉楊弓射礼蓬矢鈔〈天〉」「〈今/世〉楊弓射礼蓬矢鈔〈天〉」。序題「楊弓射礼蓬矢抄」。内題「楊弓射礼蓬矢抄註解」。
編著者
舘重興註解・今井一中追考 ( タチシゲオキ・イマイイッチュウ )
数量
2冊
寸法・大きさ
22.3/14.5
丁数
25
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
早印。
書型
成立
貞亨(享)5年仲春、岡野外庵三琢子玄好(握毫於寿福堂)序。(上冊)巻首「江府舘重興註解」。天文18年仲呂、無記名の原自序あり。元奥書末に「僕射矢作造判」。元奥書末に「太政大臣弓削道鏡禅師末孫/木工法眼判」。奥書「貞享五年戊辰穀雨中旬/江府之産舘重興滌筆于履坦堂下(刻印「履坦堂」「舘重興印」)」。最終丁裏に刊記「貞亨(享)五龍集戊辰夷則日/書林 梅村弥白寿梓」。(下冊)巻首「〓{96D2}陽今井一中追考」。奥書「貞享五龍集戊辰林鐘下幹日/〓{96D2}陽之産今井一中滌筆于江府客舎(刻印「今井道二」「一中」)」。最終丁裏に刊記「貞享五戊辰年七月朔日/江戸 〈日本橋中通万町〉清兵衛店/大坂 〈御堂前 森田〉庄太郎店/洛下 〈寺町五条橋詰町〉梅村弥右衛門版行」。
成立西暦
1688
存欠
1巻追考1巻
内容注記
上冊は天文18年序成、僕射矢作造作『楊弓射礼蓬矢抄』の、舘重興による注解書。同書は漢文体。楊弓の濫觴(楊貴妃と明皇の比翼連理の故事に由来)や諸道具類や遊戯法に関する故実書。図入り。漢字カナ交じりの割注及び頭注(語注)を施す。下冊は今井一中による楊弓指南書「楊弓射礼書」。漢字かな交じり。図入り。巻末に「洛陽射場所付」「江戸射場所付」「洛陽弓師」「洛陽矢師」「洛陽楊弓筥師」「江戸弓矢師」の所付一覧を付す。
旧蔵印・識語
印記「□堂」(朱白文方印)「来田氏家蔵」外3顆。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
789.5-Ta
備考
水浅葱色表紙、布目(型押)。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム