エラーメッセージ
Download limit exceeded.真暦不審考弁
     引用
  
    ,『真暦不審考弁』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01614)
 記載例をコピー
ID
              j1170
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              真暦不審考弁
          書名ヨミ
              シンレキフシンコウベン
          別タイトル / 旧書名
  
            真暦不審考弁
      
      編著者
  
                
            本居宣長
      
  
(    
            モトオリノリナガ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            26.1/18.2
      
      丁数
              51
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          刷り書写の態様
              早印。
          書型
              大
          成立
              石児屋人市岡のたけ彦序。(真暦不審考の自序)舞津老隠自序。宣長自奥。文政3年12月、尾張書林 菱屋金兵衛(名古屋永安寺町)刊。刊記の前に市岡猛彦の著述『塩尻蜑栲縄』『岡の八千種』『岡の若草』の近刻広告あり。
          成立西暦
              1820
          内容注記
              本居宣長著『真暦考』に対する難書、舞津老隠(川辺信一)著『真暦不審考』に対する反論書。漢字カナ交じり。『不審考』は新井在雄を介して宣長の許に送られた。在雄所蔵の宣長遺稿を上梓したもの。
          旧蔵印・識語
              印記「藤井」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            449.3-Si
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      