享禄本類聚三代格
引用
,『享禄本類聚三代格』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01502)
記載例をコピー
ID
j1057
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
享禄本類聚三代格
書名ヨミ
キョウロクボンルイジュウサンダイキャク
別タイトル / 旧書名
享禄本類聚三代格
書名備考
書名は原題簽・見返し題・序題による。内題「類聚三代格」。柱題「享禄本三代格」。
編著者
数量
5冊
寸法・大きさ
26.1/18.6
丁数
323
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
早印。
書型
大
成立
見返に「明治十七年十二月新刻/前田家蔵版」。明治17年11月、宮内文学従五位川田剛(刻印「剛印」「毅卿」)序。明治17年10月、川田剛凡例。明治16年4月版権免許、明治18年3月刻成、蔵版主 〈東京府華族〉従四位前田利嗣(府下本郷区元富士町二番地)、校訂者 〈東京府士族〉川田剛(府下牛込区若宮町三十七番地)・〈茨城県士族〉栗田寛(同神田区中猿楽町五番地)・〈長野県士族〉飯田武郷(同糀町区紀尾井町三番地)、製本兼発売人 〈東京府平民〉吉川半七(東京京橋区南伝馬町一丁目十二番地)刊。刊記に大型朱印「尊経閣章」。
成立西暦
1885
存欠
全5巻
内容注記
前田家所蔵の類聚三代格古写残欠本(巻4末に書写識語「本云 治承三年五月十五日書写了/右申請竹園御本書写了/享禄元年朧月十三日 都督郎(模刻花押)」。存巻は巻2・4・6・10・17・18の6巻分)を校刻したもの。弘化年間、植松茂岳等校刻刊本との校異を注記。欠字を□、他書による補填字を白抜き字で示し、校注を頭書に刻す。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
322.13-Ky
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
類聚三代格
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
公卿補任(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈訂正〉出雲国神賀詞
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
宿曜経
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
三代集五文字・新古今集五文字
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
竹取物語
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館