メインコンテンツに移動

公卿補任(A)

引用
『公卿補任(A)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01122)
記載例をコピー
CSV
ID
j678
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
公卿補任(A)
書名ヨミ
クギョウブニン
別タイトル / 旧書名
公卿補任
書名備考
外題なし。書名は内題による。
数量
70冊
寸法・大きさ
28.7/20.6
丁数
4000
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
能筆上写本(数筆あり)。
書型
特大
成立
無記名の漢文序(「公卿伝序」)あり。1冊目元書写識語「這公卿補任第一〈自神武/至称徳〉申出禁裏御本従仲春馳筆速々終其功者也中十餘枚雇四条中将〈隆重朝臣〉筆者也同日加朱点一校了/龍集天文二〈癸巳〉年六月廿日/従四位上行右近衛権少将兼内蔵頭藤原朝臣」。以下元書写識語所々にあり、書写者底本所蔵者等区々。
成立推定
近世中期写
内容注記
各冊の内容は以下の通り。1:~神護景雲3。天文2年元書写識語。2:~天長10。(前半)天文8年・(後)同14年元書写識語。3:~仁和3。天文14年等元書写識語。4:~延長8。以下、特記のないものは書写識語等なし。5:~天慶9。6:~安和2。7:~寛和2。8:~長和5。9:~長元9。10:~治暦4。11:~応徳3。12:~嘉承2。13:~保安4。14:~保延7。15:~久寿2。16:~保元3。17:~仁安3。18:~治承4。19:~寿永2。20:~建久9。21:~承元4。22:~建保4。23:~承久3。24:~寛喜4。25:~仁治3。26:~建長3。「建長四年以下八ケ年分諸家之本紛失云々猶可尋」と注記あり、外に寛元5年の分なし。天文19年元書写識語。27:寛元5・建長4~正嘉3。元禄6年、東郊牧夫紀俊季元書写識語(黄門源光圀卿之御本〈公卿補任補闕〉を以て書写する)。28:正元2~文永4。29:~文永11。30:~弘安4。31:~弘安10。大永6年元書写識語。32:~永仁6。慶長19年等元書写識語。33:~正安3。慶長19年等元書写識語。34:~徳治3。35:徳治3(ママ)~正和2。慶長19年元書写識語。36:~文保2。慶長19年元書写識語。37:~正中2。慶長19年元書写識語。38:~元徳3。39:~建武3。40:~貞和4。慶長19年元書写識語。41:~観応2。慶長19年等元書写識語。42:~延文6。43:~応安4。慶長18年等元書写識語。44:~永徳2。慶長18年等元書写識語。45:~応永3。慶長19年等元書写識語。46:~応永19。慶長18年等元書写識語。47:~応永35。享禄2年等元書写識語。48:~永享12。49:~宝徳4。享禄2年元書写識語。50:~寛正5。慶長17年等元書写識語。51:~文明8。慶長17年等元書写識語。52:~長享2。慶長17年等元書写識語。53:~明応9。慶長17年等元書写識語。54:~永正10。慶長17年等元書写識語。55:~大永6。慶長17年等元書写識語。56:~天文10。慶長17年等元書写識語。57:~弘治3。慶長17年等元書写識語。58:~永禄13。慶長7年等元書写識語。59:~天正14。60:~慶長4。61:~慶長16。62:~寛永6。63:~寛永20。64:~承応3。65:~万治4。寛文2年同3年分欠。66:寛文4~延宝2。67:~貞享4。68:~元禄11。69:~宝永6。70:~享保5。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
210.097-Ku
備考
丁数は概数。原装表紙、渋斜め刷毛目に菊花紋(印判か)。料紙斐楮混漉。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム