メインコンテンツに移動

説教道話

引用
宇喜多練要 ,『説教道話』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00327)
記載例をコピー
CSV
ID
j108
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
説教道話
書名ヨミ
セッキョウドウワ
別タイトル / 旧書名
説教道話
書名備考
原題簽存(左肩単辺)。見返題同。内題「説教道話初編」「説教道話次編」。
原題簽存(左肩単辺)。見返題同。内題「説教道話初編」「説教道話次編」。
編著者
宇喜多練要 ( ウキタレンヨウ )
数量
1冊
寸法・大きさ
22.4/15.8
丁数
42
原装・改装
原装
版写
書型
成立
見返に「明治六年第十月発兌/京都 四書房梓」。天海(朱刻印「保」「敏」)題字。明治6年なかつき、さくら戸玉緒序(天海書)。巻首「西京 宇喜多練要著」。巻末に「諸国弘通書肆」連名2丁(116軒)。後表紙見返に刊記「〈紀元二千五百三十三年〉/〈官許〉説教道話 全壱冊既刻/〈明治六年第十月刻成 貳編三編追刻出版〉/開版書林 〈京都寺町通三条上ル〉福井孝助/〈同丸太町通川端東〉松井栄助/〈同寺町通四条上ル〉田中治兵衛/〈同三条通寺町東〉福井源次郎」。
成立西暦
1873
内容注記
説教道話集。漢字かな交じり。全7章。主に敬神を勧める。
旧蔵印・識語
印記「菊堂」(朱円印)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
158.4-U
備考
旧目録、『説教道話』『説教道話続編』『説教道話続々編』を「説教道話」として一括する。黄色表紙、布目(型押)。四周双辺9行20字。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 説教道話続編

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 説教道話続々編

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 旧新両約聖書伝

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 外教通考

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 〈三則説教〉心学道しるへ

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 中庸蛇足弁

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館