かさぬ草子
引用
『かさぬ草子』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00231)
記載例をコピー
ID
j15
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
かさぬ草子
書名ヨミ
カサヌゾウシ
別タイトル / 旧書名
かさぬ草子
書名備考
古い書題簽「かさぬ草子 全」。内題なし。
数量
1冊
寸法・大きさ
24.0/18.7
丁数
142
原装・改装
改装
版写
写
刷り書写の態様
原写本。能筆上写本。
書型
半
成立
序跋等なし。書中に慶長18年・19年・元和元年・2年までの年数を記す箇所あり。元和9年の記事あり。概ね元和寛永頃の成立。書中に伊勢辺の話題多し。
成立推定
近世初期写
内容注記
雑記随筆。内容の一部、「獣之雲ニ吠ノコト」「嘉辰令月ノコト」等の雑知識集。「歌ノ事〈并連諧俳〉」(歌咄的内容を含む詩歌集、「やり梅にもたせそへたる小大刀かな 藤孝/やり梅にはなつきとをすにほひ哉 紹巴」「大うちやみかどのおとの聞へけり/ノゾム身ナレハヒトクライセン」の俳諧あり)。倶生神・浄名居士・竹田ノ牛黄円・一休・蟻通明神・天狗・醍醐ノ天王・穴賢・磁石等の雑知識集。「三心四修ノコト」「阿弥陀ハ天竺ノ梵語…」等仏法関係雑知識集。法師宗由(億当老の連歌の名)和歌詠草(慶長19年内儀死去の追悼歌)。屏風に色紙短冊の押し様。論語の聞書。家康秀頼の往復書状(大坂状か、冒頭「今度為片桐市正条数申越候処…」「芳墨令披見候被仰越難題之趣…」)。「東方朔九千歳之事」(子~亥年の天候暦占書、「東方朔秘伝置文」の一種か)。「酒海士」(もじり謡曲)。料理献立。野馬台詩注釈。「徳遊集」(占い・呪い・医療等の日用雑知識集)。「弥陀十二首ノ歌」。発句狂歌集(作者、松木雄彦・久志本丹波守殿・内宮守基・岩淵益大夫、「さぎならば心ゆるぎのもりもとを(1字傍記「にか」)つれなく見ゆるからす丸殿」)。平家物語の作者。「犬源氏供養」(もじり謡曲、元和7年頃、伊勢山田辺の公事をめぐる実在人名を読み込む旨の注釈入り)。「京ニ経じやニ一切経ヲシリ立テウルニウレズめいわくするを見て/経じやがうれぬお経にめいわくしづをさげづちにかみやうつらん/からす丸殿御作」。「くわんおんのうら」(御籤)。「一休之水かゞみ」「二人比丘尼」(仮名法語)。山崎宗鑑・きやうくわつ坊・守武等狂歌。「天下之ユウ長老百首之御歌」(雄長老百首狂歌)。
旧蔵印・識語
印記「元澄」(古い朱円印)・「来田氏家蔵」。
貴重資料区分
準貴重資料。孤本。
保存状況
虫損あり(補修済)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
049.1-Ka
備考
古い改装薬袋紙表紙。億当(宗由)関係の記事、「勢州菩提山之見花億当公曰/菩提本樹花非雪 乱落春風吹作塵」、「三輪ノエンギヲ億当ニヨクツクリナヲシタマヘト申サレシニ昔よりアルエンギナニトモシレズアトサキトモナキコトアルニ依テツクリモナヲサズ其まゝヲカレシト億当云々シカル間ヨクトツテヲキ玉ヘト申キケラレ今ハミセヌト云々」、「達磨ノ賛…此賛ハ億当公ノ書ス…」、宗由・立安の慶長19年七夕歌。「徳遊集」に「柳(楊)枝カフキノ事」あり、楊枝に針を仕込んで行う手品の如き隠し藝。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書(PDF)
画像有無
カラー
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
関連アイテム
神歌八首
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
明題部類抄
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
新古今和歌集切
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
世中の歌百人首・一休禅師の歌
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
弓歌之書
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
角屋文書(6)九鬼氏文書
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館