薔薇科 杏譜
引用
『薔薇科 杏譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-06808)
記載例をコピー
ID
M2005033016162121283
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
薔薇科 杏譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 043 薔薇科 杏譜
巻次
043-016
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
△奈杏【集解】、青而帯黄者ト云、△蓬莱杏【同】、花五色蓋異種也ト云、是玉花梅ノ類ナルヘシ、△肉杏【同】甚佳亦大而扁謂之金剛又生北方ト云、△山杏【同】、木杏【同】、未詳、△頒曰黄而円者名金杏又曰漢帝杏扁而青黄者名木杏ト云、△杭州府志曰杏而沙曰沙杏黄而酢曰梅杏青而黄曰奈杏其仁可入薬ト云、△當塗縣志曰杏多辨而艶者為文杏ト云、△一種スアンズ、梅杏樹、【救荒本草】、梅杏【集解】、味酸ク黄熟ス、是アンズノ一種スアンズ也、△一種シロアンズ、白杏【集解頌奭説】、沙杏【集解時珍説】、水杏【詳芳説】、形大ニシテ黄白色味美也、上品也、△一種モチアンズ、金杏【集解頒奭説】、漢帝杏【同】、形大ニシテ黄赤色味甘シ、△一種ハナアンズ、千辨ノ者実ナシト云【草木名鑑】{十、朱書}
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください