連歌集
     引用
  
    『連歌集』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02041)
 記載例をコピー
ID
              j1597
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              連歌集
          書名ヨミ
              レンガシュウ
          書名備考
  
            外題なし。仮題。
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            11.7/16.5
      
      丁数
              44
          装丁 / 特殊装丁
              列帖装
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              上写本。
          書型
              小横
          成立
              序跋等なし。
          成立推定
              近世前期写
          内容注記
              連歌百韻・発句集。内容は以下の通り。①貞享元年八月望 院御所御三吟(平松中納言・法眼昌陸・院)、②恋連歌(西順独吟、延宝3年7月24日奥)、③住吉法楽名所之連歌(西順独吟、延宝3年9月17日奥)、④貞享二乙丑年正月十一日御城御会(昌陸・信祐・内大臣殿・昌〓{土・半}等十一吟)、⑤貞享二年二月大坂天満聖廟法楽万句(近衛左大臣基熈公・神主中務少輔長祇・法眼昌陸・土屋相模守等。万句各巻の発句のみ)、⑥貞享三年正月十一日御城御会(昌陸・昌純・紹因・其阿等十吟)、⑦貞享三年元日(昌陸・昌純・昌信等発句7句)、⑧於洛陽東山清水寺花下会本式連歌(宗祇・基佐・快勝・兼載等十三吟)、⑨貞享四年正月十一日御城御会(昌陸・御・昌純・紹因等十吟)、⑩丁卯(貞享4)試筆(昌陸・昌純・昌信・其阿等十吟)、⑪卯(貞享4)正月廿七八日公方様御厄除之御祈祷千句(昌陸・昌純・紹因・周惟等。各巻の発句のみ)、⑫外宮月読宮ニて(永田昌倫・紹因。発句7句)、⑬卯(貞享4)八月十三日参宮(昌程・常和・周旋。発句4句)。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏」「来田氏家蔵」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.2-R
      
      備考
  
            折紙を列帖装に仕立てる。旧目録に未収録。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
