奉内外両宮昌穏独吟三百韻等連歌集
     引用
  
    ,『奉内外両宮昌穏独吟三百韻等連歌集』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02052)
 記載例をコピー
ID
              j1608
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              奉内外両宮昌穏独吟三百韻等連歌集
          書名ヨミ
              ホウナイガイリョウグウショウオンドクギンサンビャクイントウレンガシュウ
          別タイトル / 旧書名
  
            奉問外両宮三百句連歌
      
      書名備考
  
            書名は仮題。書外題「□(一字難読)連歌集」。旧書名「奉問外両宮三百句連歌」。
      
      編著者
  
                
            昌穏等
      
  
(    
            ショウオン
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            14.0/21.0
      
      丁数
              26
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              中横
          成立
              書写識語「右者筋向橋土蔵以本写置者也/宝永七年五月廿三日 □(奉か)則(花押)」。
          成立西暦
              1710
          内容注記
              連歌集。内容は以下の通り。①奉内外両宮昌隠独吟三百韻連歌。寛永廿一年三月下旬奥。巻頭発句「花も塵にまじるはむべし神の庭」。②正保酉(2年)正月中旬昌穏夢想独吟百韻連歌。起句「見るめのかたにあさる鳫がね」。③寛永拾三年三月廿三日昌琢法眼四十九日追悼寛佐独吟百韻。発句「言葉の花も散よのむかしかな」。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」「則親」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.2-Sy
      
      備考
  
            共紙表紙紙釘装。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
