伊勢外宮遷宮造営定書
     引用
  
    『伊勢外宮遷宮造営定書』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00683)
 記載例をコピー
ID
              j446
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              伊勢外宮遷宮造営定書
          書名ヨミ
              イセゲクウセングウゾウエイサダメガキ
          別タイトル / 旧書名
  
            条々
      
      書名備考
  
            書名は仮題。旧書名「条々」。
      
      数量
              1枚
          寸法・大きさ
  
            29.1/39.9
      
      装丁 / 特殊装丁
              一枚物
          版写
              写
          成立推定
              近世前期写
          内容注記
              幕府(老中連名)より外宮へ宛てた遷宮造営に関する定書の写し。全文「条々/一伊勢外宮御遷宮御造営之諸色長官神主并作所遂吟味諸役人京都之役人守古法不企新義様堅可申付之事/一御造営之材木山入之時頭々代壱人宛山入之所へ相詰之御材木無滞可入念〓{7ABE}木朽木一切不可出之事/一御作事場作所無懈怠見巡之頭々代壱人宛毎日相詰万事入念可申付之事/一御装束神宝并錦金物等可守古法不可麁相ニ行事官入念申渡之京都之役人迄堅可申付之事/一御遷宮御造営之諸役人京都役人等向後諸色至子々孫々迄不可麁相之旨作所へ捧証文并載譲状上者及末代此等之趣堅可相守之事/右条々於令違犯者可被取放其職者也/寛文十一辛亥年五月朔日 内膳正判/但馬守―/大和守―/美濃守―/雅楽頭―」。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          保存状況
              虫損あり。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            175.85-Z
      
      備考
  
            未装。『徳川禁令考』5巻2540とほぼ同文。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 明和正遷宮外宮御餝御神宝御遷幸秘記- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 社家制法- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 外宮祭祀略記(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 御聞済拾九ケ条目并定式目- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 市中法制- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 伊勢正遷宮之記- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
