メインコンテンツに移動

〈伊吹狭霧〉五十鈴廼川波

引用
,『〈伊吹狭霧〉五十鈴廼川波』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00421)
記載例をコピー
CSV
ID
j186
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
〈伊吹狭霧〉五十鈴廼川波
書名ヨミ
イブキノサギリイスズノカワナミ
別タイトル / 旧書名
伊吹狭霧五十鈴廼川波
書名備考
原題簽存。見返題「〈い吹のさきり〉五十鈴の川波」。緒言題「〈伊吹さきり〉五十鈴廼川波」。内題「〈いふきのさきり〉五十鈴の川波」。
編著者
山本比呂伎 ( ヤマモトヒロキ )
数量
1冊
寸法・大きさ
26.2/18.6
丁数
73
原装・改装
原装
版写
版(和装活版)
書型
成立
見返に「(刻印「晴耕雨読図書」)」。副嶋種臣(朱刻印「杏花春雨江南」「副嶋種臣」)題字。海舟(朱刻印「海舟」「物部義邦」)題字。明治27年春立日、渡辺忠序。山本比呂伎緒言。巻首「山本比呂伎謹述」。明治27年6月、山田裕足跋。紀元2554(明治27)年6月、辱知磯辺舘親愛題詩。巻末に「大取次兼売弘人〈東京市神田区猿楽町三丁目三番〉安田恭吾」の広告あり。明治27年7月、編輯兼出版人 山本比呂伎(新潟県北魚沼郡小千谷町)、印刷者 曲田成(東京市京橋区築地二丁目十七番地)、印刷所 〈株式会社〉東京築地活版製造所(東京市京橋区築地二丁目十七番地)刊。定価三拾五銭。刊記の後に売弘所連名あり。
成立西暦
1894
内容注記
神道の啓蒙的解説書。漢字かな交じり。第一章「皇道は惟神なる瓊矛の霊運の活機の随意成立ぬるを釈す」以下全8章。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
170.4-Y
備考
題簽・見返・題字・序は整版。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 勢陽五鈴遺響

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 徴古新論

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 〈鎮国/守国〉両神公御遺事

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 幕府時代の長崎

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 大道本論

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 十七題要録(A)

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館