楊柳科 柳譜
     引用
  
    『楊柳科 柳譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-15480)
 記載例をコピー
ID
              M2005033019172835162
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              楊柳科 柳譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 123 楊柳科 柳譜
      
      巻次
              123-075
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            シュス、ヲシヤツナミ、ヤナギ、矢ノ木ト云コトナリト云リ、按ニ中道内大臣ノ射法本記ニ鳳闕紀聞ヲ引テ云、古ハ箭ハ柳ヲ以スト見ヘタリ、此尓雅ノ疏ニ楊可為箭ト云、コヽニ出、柳【本草】、夷ノ俗ニ柳木ヲ削茅花ノ如クシテ神ヲ祭リ、此ヲソノ躰トス云ヘリ、又人死スレハ土中ニ葬テ其削木ヲ上ニ樹ツト云、此削木ヲイナヲト云ト云ヘリ、古今集ニケツリカケタル作リ花ヲケヅリ花ト云リ、又新千載集ニ仏名ノ菊ノ花ト云ヘルハ延喜式御仏名条ニ菊ノ削花二枚ト見ヘタリ、新続古今集ニヒメノ山ニカタワキテケツリ花シケルコト待ルニカタキカタニヲシナヘシヲ作リタリケルトモ見ヘタリ、蜻蛉日記ニ云削木モ同シ、又正月門戸ニ柳ヲ挿ムハ歳時記ニヨルノミ、夷ニテ柳ヲモテ幣帛ニモセシ、削木モ又故アルナリ、シヤマンヘンテ云シシュストモ楊ナリ、今云カハヤナギ又トカチハラニテハ是ヲヤイニト云、又ノホリベツニテモシュスハ楊ノ属ナリ、夷人楊柳ハ皆渾シテ云ヘリ、{右【蝦夷草木志料】、朱書}/柳、■■城■■、曲屋■■、山■ヲ以テ行李ヲ■之、{【十年博覧会解説】、朱書}
      
      NCID
              BB11145243
          資料ID
  
            10148377
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





