太神宮千首和歌
     引用
  
    ,『太神宮千首和歌』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01986)
 記載例をコピー
ID
              j1542
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              太神宮千首和歌
          書名ヨミ
              タイジングウセンシュワカ
          別タイトル / 旧書名
  
            太神宮和歌千首
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩無辺、代赭色料紙)。旧書名・内題「太神宮和歌千首」。
      
      編著者
  
                
            霊元院・鷹司兼熈等作
      
  
(    
            レイゲンイン・タカツカサ カネヒロ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            24.6/18.1
      
      丁数
              68
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              転写本。能筆上写本。
          書型
              半
          成立
              序跋等なし。巻首「奉納正徳五乙未年八月廿一日也」。奥書「右御法楽千首和歌/外題/太上皇宸翰/外宮筆者〈上巻 中山中納言/下巻 石山左兵衛督〉/内宮筆者〈上巻 日野中納言/下巻 冷泉三位〉/外宮御太刀 丹波守吉道/内宮御太刀 和泉守全道/右御奉納黄金壱枚宛/正徳五年八月廿一日 外宮桧垣氏二位常有長官代也」。
          成立推定
              近世中期写
          内容注記
              正徳5年8月21日に伊勢神宮に奉納された、院および諸公卿による法楽千首和歌の写し。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.157-D
      
      備考
  
            原装鉄紺色表紙、竹垣に蔦(型押)。料紙薄様。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 内侍所御法楽千首和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 太神宮御法楽御当座和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 詠百首和歌・三躰和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 万治御点- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 太神宮諸雑事記(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 承応二年褒貶和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 

