承応二年褒貶和歌
     引用
  
    ,『承応二年褒貶和歌』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01987)
 記載例をコピー
ID
              j1543
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              承応二年褒貶和歌
          書名ヨミ
              ジョウオウニネンホウヘンワカ
          別タイトル / 旧書名
  
            褒貶和歌
      
      書名備考
  
            旧書名「褒貶和歌」。
      
      編著者
  
                
            聖護院道晃・徳大寺実雅等作
      
  
(    
            ショウゴインドウコウ・トクダイジ サネマサ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            23.4/17.0
      
      丁数
              37
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              半
          成立
              書写識語「宝暦九年初夏二日 藤原有親家珍(朱印「来田氏」「藤原有親」)」。
          成立西暦
              1759
          内容注記
              承応2年6月1日より12月1日にかけて、仙洞で行われた諸公卿親王等による褒貶和歌の写し。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          NCID
              BB13193917
          資料ID
  
            10060688
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.157-H
      
      備考
  
            渋横刷毛目表紙。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書(PDF)
          画像有無
              カラー
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 万治御点- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 内侍所御法楽千首和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 享保正遷宮記- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 太神宮御法楽御当座和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 太神宮千首和歌- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 総位階記- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
