孫子読本
     引用
  
    ,『孫子読本』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01559)
 記載例をコピー
ID
              j1115
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              孫子読本
          書名ヨミ
              ソンシドクホン
          別タイトル / 旧書名
  
            孫子読本
      
      編著者
  
                
            保岡孚(嶺南)
      
  
(    
            ヤスオカフ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            25.0/16.9
      
      丁数
              111
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              大
          成立
              保岡孚(識於秋月楼西窓之下)自序。序の上部に「老泉曰」とある評語あり。序文末尾に頼山陽の孫子評を引き、末に「丁未(弘化4年)南至日 社末塩谷世弘妄批」とあり。あるいは塩谷世弘(宕陰)書写本か。
          成立推定
              幕末写
          内容注記
              孫子の注釈書。漢文体。本文に傍注・後注を施す。
          旧蔵印・識語
              印記「晩翠楼図書記」(塩谷簣山か)。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            399.2-Si
      
      備考
  
            旧目録、著者を塩谷世弘と誤る。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

