西条誌
     引用
  
    ,『西条誌』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01491)
 記載例をコピー
ID
              j1046
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              西条誌
          書名ヨミ
              サイジョウシ
          別タイトル / 旧書名
  
            西条誌
      
      編著者
  
                
            日野暖太郎
      
  
(    
            ヒノダンタロウ
      
  
)
      数量
              5冊
          寸法・大きさ
  
            19.0/13.1
      
      丁数
              1045
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          書型
              中
          成立
              天保13年5月、本府儒臣日野暖太郎和煦自序。凡例あり。巻首「日野暖太郎和煦編述/竹内材介俊雄/岡栄三郎秀俊/黒川定右衛門則精/日野良之介胖/助編/〈樋之口分庄屋〉国平有同 図」。昭和9年12月印刷発行、編輯兼発行者 高橋彦之丞、印刷所 中屋三間印刷株式会社(東京市京橋区築地四丁目四番地)、印刷者鈴木正平(東京市京橋区築地四丁目四番地)、発行所 西条史談会(愛媛県新居郡西条町)、発売所 〈株式会社〉巌松堂書店(東京市神田区神保町二丁目二番地)刊。定価金十円。
          成立西暦
              1934
          存欠
              全20巻
          内容注記
              伊予西条藩領内の城下町・村の沿革・名所・社寺等を詳細に記した地誌。漢字かな交じり。写生画風の挿画入り。藩命により天保7年より7年をかけて編纂したもの。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            291.83-Sa
      
      備考
  
            清書写本を写真製版にしたもの。共帙入り。朝倉書店の古書販売ラベル。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

