京都めぐり
     引用
  
    ,『京都めぐり』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01476)
 記載例をコピー
ID
              j1031
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              京都めぐり
          書名ヨミ
              キョウトメグリ
          別タイトル / 旧書名
  
            京城勝覧
      
      書名備考
  
            原題簽存。旧書名・見返題・目録題・内題「京城勝覧」。
      
      編著者
  
                
            貝原篤信
      
  
(    
            カイバラアツノブ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            18.0/12.0
      
      丁数
              105
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          書型
              半
          成立
              見返に「洛陽 書林柳枝軒(朱印「方道」)」。宝永3年立春日、貝原篤信自序。本文最終丁裏左下に刊記「六角通御幸町西へ入町/書林茨城多左衛門開板」。後表紙見返に「貝原先生述作柳枝軒刊行目録」(全13点。一部彫り残しあり)。
          成立推定
              近世前期刊
          内容注記
              洛中洛外の名所巡覧記。洛外は全17日間で一覧出来るように配列する。漢字かな交じり。上欄コマ絵入り。
          旧蔵印・識語
              印記「藤原親岑」「来田氏」「来田氏家蔵」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            291.62-Ka
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 〈天保改正〉華洛名所記- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 大和めぐりの記(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 大和めぐりの記(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 標注令義解校本- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 刑法訓解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 勝地吐懐編- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 

