勝地吐懐編
     引用
  
    ,『勝地吐懐編』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00017)
 記載例をコピー
ID
              g17
          コレクション内カテゴリ
              
          文庫番号
              17
          書名
              勝地吐懐編
          書名ヨミ
              ショウチトカイヘン
          別タイトル / 旧書名
  
            勝地吐懐編
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩無辺)。
      
      編著者
  
                
            契冲著・伴蒿蹊補注
      
  
(    
            ケイチュウ・バンコウケイ
      
  
)
      数量
              2冊
          寸法・大きさ
  
            27.3/19.3
      
      丁数
              97
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          刷り書写の態様
              初印。
          書型
              大
          成立
              後学閑田子蒿蹊序。蒿蹊凡例。契冲自序。後表紙見返に奥書・刊記「元禄五壬申年三月草之 桑門契冲/寛政四壬子年十一月補注校正畢/後学蒿蹊/平安書林 梶川七郎兵衛/出雲寺文次郎/須原屋平左衛門/大和屋又七/梅村宗五郎/野田藤八/木村吉兵衛/銭屋惣四郎」。
          成立西暦
              1792
          存欠
              全2巻
          内容注記
              和歌名所の考証書。名所をいろは順に配列、古歌の例を引きつつ、所在や詠み方について解説する。もと『類字名所和歌集』に付されたもの。漢字かな交じり。頭書に伴蒿蹊による補注を細字で記す。
          NCID
              BB03008983
          資料ID
  
            11622888-11622889
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.101-Ke
      
      備考
  
            渋横刷毛目表紙、胡蝶・鳥(金泥手描)、布目(型押)。四周単辺12行。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
