日本外史
     引用
  
    ,『日本外史』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01161)
 記載例をコピー
ID
              j717
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              日本外史
          書名ヨミ
              ニホンガイシ
          別タイトル / 旧書名
  
            日本外史
      
      書名備考
  
            原題簽外題下部に「南海陳序球題」。
      
      編著者
  
                
            頼山陽
      
  
(    
            ライサンヨウ
      
  
)
      数量
              12冊
          寸法・大きさ
  
            19.8/12.6
      
      丁数
              1003
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          書型
              中(縦長)
          成立
              文政10年5月、布衣頼襄自序。子成氏例言。巻首「頼久太郎著」。本文末に「男頼元恊/男頼復/門人後藤機/同校」。元治元年孟冬、後藤機跋。最終丁裏に刊記「〓(呆+呆)氏蔵版」。
          成立西暦
              1864
          存欠
              全22巻
          内容注記
              漢文体日本史。跋によれば、旧本摩滅により改刻した本で、社友橋本大路が姓名官爵等を校訂したもの。頭注書入多数あり、末に「明治十七年八月下浣標注絡之也」とある。
          旧蔵印・識語
              印記「石崎」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.1-R
      
      備考
  
            唐紙刷。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
古今和歌集
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
発字便蒙解
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
大日本史論賛
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
日本国分寺縁起
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈日本唐土〉二千年袖鑑 三編
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
