公事根源
     引用
  
    ,『公事根源』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01063)
 記載例をコピー
ID
              j619
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              公事根源
          書名ヨミ
              クジコンゲン
          別タイトル / 旧書名
  
            公事根源
      
      書名備考
  
            書名は後筆の書題簽による。内題なし。
      
      編著者
  
                
            一条兼良
      
  
(    
            イチジョウカネラ
      
  
)
      数量
              2帖
          寸法・大きさ
  
            16.7/23.4
      
      丁数
              114
          装丁 / 特殊装丁
              列帖装
          原装・改装
              改装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              能筆上写本。
          書型
              半横
          成立
              序跋なし。奥書「写本曰ク/幽斎御本にて校之」。著者名は国書総目録による。
          成立推定
              近世前期写
          存欠
              全2巻(不分巻)
          内容注記
              年中行事の解説書。漢字かな交じり。上冊は正月~六月(四方拝・供御薬・供御節供~道饗祭・施米・雷鳴陣)、下冊は七月~十二月(広瀬立田祭・七日御節供・乞巧奠~御贖物・大祓・追儺)。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          貴重資料区分
              準貴重資料。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.09-I
      
      備考
  
            古い改装褐色表紙。料紙は薄手の楮斐交漉を折紙にする。一部裏打あり。半丁12行。朱書竪点・句点等書入あり。墨書校訂書入あり。書入の例、上冊1丁目裏「皇極天皇」の右に「三十六ノ女幽斎御本ニ無之」。上冊50丁目表「四月告朔 斎院御禊」とある行の後に「私幽斎御本ニも右ノ趣二共あり帋もあきて有なから理ハなし」。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N004-20230901-01063/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N004-20230901-01063/manifest.json


