神事略式
     引用
  
    ,『神事略式』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00817)
 記載例をコピー
ID
              j1888
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              神事略式
          書名ヨミ
              シンジリャクシキ
          別タイトル / 旧書名
  
            神事略式
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩双辺)。序題同。
      
      編著者
  
                
            神習舘主人
      
  
(    
            シンシュウカンシュジン
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            25.8/17.5
      
      丁数
              19
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          刷り書写の態様
              やや後印。
          書型
              大
          成立
              明治元年11月、東京 神習舘主人自序。無刊記。
          成立西暦
              1868
          内容注記
              神事の式次第と祝詞を簡潔に記した書。次第は漢文体(訓点付)。祝詞は宣命体(総フリガナ付)。序によれば、「諸家の相伝」より古式に多く差違がないと思われるものを取捨折中したもの。所収の神事は、祓除式、奉幣式、清祓式、解除式、地鎮祭、鎮火祭式、大祓式。祈祷式、上棟祭式、遷宮式、祈雨式〈祈霽同之〉、祖霊祭式。
          旧蔵印・識語
              印記「はりま/ひめぢ/はるやま」(朱子持枠楕円印)。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            176.2-Si
      
      備考
  
            薄縹色表紙、布目(型押)。四周単辺有界10行。○神習舘主人は伝未詳。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

