神典採要通解
引用
,『神典採要通解』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00507)
記載例をコピー
ID
j272
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
神典採要通解
書名ヨミ
シンテンサイヨウツウカイ
別タイトル / 旧書名
神典採要通解
書名備考
原題簽存、外題に角書「神宮/教院」あり。
編著者
山口起業
(
ヤマグチオキナリ
)
数量
4冊
寸法・大きさ
22.0/15.1
丁数
163
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
早印。
書型
半
成立
見返に「神武天皇即位紀元二千五百三十四年/明治七年第七月官許刊行/神宮教院蔵版」。巻頭遊紙表に朱印「神宮教院蔵版」。二品熾仁親王(刻印「熾仁」「泰山」)題字。明治7年第二月、神宮少宮司少教正浦田長民(刻印「神宮少宮司印」「浦田長民」)序。例言注末に「明治七年第一月 主典中講義山口起業識」。巻首「皇大神宮主典中講義山口起業撰」。明治6年6月、祭主大教正正二位近衛忠房跋(『神典採要』跋と同文)。明治7年6月、皇大神宮祢宜大講義芳村正秉(刻印「芳邨正秉」「均卿」)跋。後表紙見返に刊記「神宮教院蔵版〈不許翻刻〉/発兌書林 〈伊勢山田一志町〉加藤長平」。刊記左に江嶋喜兵衛(東京本石町)・稲田佐兵衛(同通一丁目)~松原宗太郎(参州岡崎)・本屋文吉(同)等21軒の連名あり。
成立西暦
1874
存欠
全4巻
内容注記
『神典採要』(173-U)の注釈書。本文を掲げ、適宜区切って、典拠を示した上で注釈を施す。漢字かな交じり。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
173-Y
備考
原装黄色表紙、卍繋(空押)。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
関連アイテム
孝経絵抄
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈賀茂長明〉方丈記諺解
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈賀茂長明〉方丈記諺解
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
神典採要(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈神道禊教〉大祓詞略注(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
職原鈔仮名抄
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館