周易集解
     引用
  
    ,『周易集解』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00265)
 記載例をコピー
ID
              j49
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              周易集解
          書名ヨミ
              シュウエキシッカイ
          別タイトル / 旧書名
  
            周易集解
      
      書名備考
  
            書名は内題による。原題簽外題(左肩、双辺枠墨刷)・扉題同。
      
      編著者
  
                
            (唐)李鼎祚編
      
  
(    
            リテイソ
      
  
)
      数量
              9冊
          寸法・大きさ
  
            23.7/16.6
      
      丁数
              389
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              大
          成立
              扉「古経解彙函 第三/昭文張氏学津討原本用/徳州盧氏雅雨堂本校補」。乾隆21年、徳州盧見曽序。李鼎祚自序。巻首「唐 資州李鼎祚輯」。尾題下部「番禺王国瑞校字」。慶暦4年7月、計用章跋。書写識語なし。
          成立推定
              明治頃写
          存欠
              全17巻
          内容注記
              『周易』の注釈書。
          分類
  
            和刻本(唐本を日本人が書写したもの)
      
      旧蔵印・識語
              印記「和久井蔵書」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            123.1-R
      
      備考
  
            灰緑色表紙、雲文・巻龍文(空押)。半丁10行。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      