増益書籍目録大全
     引用
  
    『増益書籍目録大全』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00216)
 記載例をコピー
ID
              j1852
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              増益書籍目録大全
          書名ヨミ
              ゾウエキショジャクモクロクタイゼン
          別タイトル / 旧書名
  
            増益書籍目録大全
      
      書名備考
  
            原題簽左肩双辺「〈増益〉書籍目録大全」。序題「増益書籍目録大全」。目録題「増益書籍目録」。内題なし。柱題「新増補目録」。
      
      数量
              6冊
          寸法・大きさ
  
            11.0/15.8
      
      丁数
              335
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          書型
              小横
          成立
              正徳5年孟春日、自序。序文中に「…先年書籍之題号を集てかな付の目録三巻とす自尓以来彫刻之諸書数多なれは今又増益し六巻とし部を分いろは寄にして集之儒書之部は神書軍書字書藝書等を摂し仮名は歌書儒仏神道軍書音曲等惣てかな物之書を集但誹諧之古き句帳は品多けれは除之…」。後表紙見返に奥書・刊記「凡世に流布する所の板本如斯然共序に記がことく品多ければ或は余国にて板行之書当地におゐて売買なき本はもれ侍る事もあらんかし猶以後追々に改加べき者也/正徳五年正月日再校/丸屋源兵衛刊」(末尾2行入木)。
          成立西暦
              1715
          存欠
              全6巻
          内容注記
              刊本を分類して収めた書籍目録。まず書名のいろは順に部類し、その中で儒書、医書、仮名、仏書に分類する。冊数、版元、売価、著者名等を注記する。書名の多くにフリガナ(ないしふりがな)を付す。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            025.1-Z
      
      備考
  
            朽葉色表紙。各冊表紙中央左に所収のイロハと丁数を示した副題簽あり。版心下部に丁付、①一~十四、又十四、十五~五十八。②二~五、又五、六~五十七、③二~卅、卅(卅一)、卅二~四十一、又四十一、四十二~五十六、④二~六十、⑤一~廿五、又廿五、又又廿五、廿六~五十七、⑥二~五、六七(飛び丁)、八~十七、又十七、十八~四十六。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
