新勅撰和歌集
引用
『新勅撰和歌集』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00152)
記載例をコピー
ID
g152
コレクション内カテゴリ
- 後藤文庫
文庫番号
152
書名
新勅撰和歌集
書名ヨミ
シンチョクセンワカシュウ
別タイトル / 旧書名
新勅撰和歌集
書名備考
外題なし。書名は内題による。
数量
2冊
寸法・大きさ
27.2/19.4
丁数
153
原装・改装
原装
版写
写
刷り書写の態様
能筆上写本。
書型
大
成立
書写識語なし。巻末遊紙裏~後表紙見返に後筆識語「右上下二冊書入ハ従三位公古卿ノ講セラルヽ其大ムネヲ席上ニテ聞書スル者也故ニ書損聞誤リモ有ヘシ師意ヲ恐レ他見ヲ恥チ只独見ノ為已也/寛政十二庚申正月廿一日ニ開講/同五月二日ニ終講即日書之/無名子」。
成立推定
近世前期写
存欠
全2巻
内容注記
本文は第二類本。行間に後筆による補注書入多数あり、巻末識語によれば、寛政12年に行われた宇佐大宮司の到津公古(いとうづ・きみひさ、享和2年没67歳)による講義の言説を某人が書入れたもの。書入の例「(巻14)俊恵法師/しなはやとあたにもいはし後の世は面影たにもそはしとおもへは」に「人カツレナイユヘニ一向ニシンテシマヲヽト云心ヲ人カヨウ云コトシヤカソンナコトハイイマイト云心」。
旧蔵印・識語
印記「宇佐藤園」(朱双辺枠長方印、各巻頭)・「祝部宮正」(朱白文方印)「習斎(カ)」(朱方印、以上2印は各巻末)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
911.145-Si
備考
薄縹色表紙、卍繋地に牡丹唐草文(空押)。料紙斐楮交漉。半丁10行。和歌1首1行。大取一馬編著『新勅撰集公古抄とその研究』(同朋舎、1995)参照。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。