蟲譜図説二
引用
『蟲譜図説二』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-01908)
記載例をコピー
ID
M2005033014424811388
コレクション内カテゴリ
- 錦窠蟲譜
書名
蟲譜図説二
別タイトル / 旧書名
Vol. 008 蟲譜図説一~四
巻次
008-043
本文言語
日本語
内容注記
名称: イラガ, 学名: Monema flavescens
翻刻・翻訳
非ズ、小腸ニシテ蟷?死ス、雀甕、スヽメノシヤヘンタゴ、スヽメノマクラ、スヽメノタコ、ススメノマクラカイ、スヽメノサカヅキ、釈名、雀児飯甕、??房、?虫?、躁舎、??売【本経逢原】、衰家只家【郷薬本草】、集解、弘景曰、??虫也、在柘榴樹上、其背毛螫人、生卵形如鶏子、大如巴豆○蔵器曰、欲老者口中吐白汁、凝聚漸硬正如雀卵、其虫以甕為繭在成蛹如蚕之在繭也、夏羽化而出作蛾、放子於葉間如蚕子、本草綱目訳説云、梅樹サクラ樹ニ多生ス、形菎麻子ノ如ク、大サ桃葉珊瑚ノ実ノ如シ、黒白点アリ、堅硬也、開破レバ内ニ毛ノアル虫アリ、其虫則チ??ナリ、毛〓【通雅】、スヽミノツホ【古名】、ヲコセ〈雲州〉、同名アリ
科目
鱗翅目
NCID
BB10831245
資料ID
10148417
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください