メインコンテンツに移動
引用
『雑』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-01754)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033014401611090
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠蟲譜
書名
別タイトル / 旧書名
Vol. 007 雑
巻次
007-033
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
州浅野川多有之、其声如吾里云云ト云、夏秋人群集握餌掬水呼、吾里則多入掌中、又奥州鳥海山麓川多有、此魚皆一目也、伝曰、鎌倉景政洗眼川也、故一目也ト、其外所々谷川に多あり、加越人賞之作鮓食云云、是ゴリとカシカを一物とす、声といふ形と云甚異なり、又本草綱目黄?魚無鱗魚也、身尾似小鮎、腹下黄頬骨正黄、背上青、腮下有二横骨、両鬚有胃群遊作声如軌々ト云、性最難死魚也、有力能飛躍者也云云、これも声と能飛といふものハ同しくして、群遊すと云ものハ異なり、しかれハ又これをカジカと慥に憶見し難し、予か川鹿をもて井出の蛙とするも又詳ならし、只和歌に川鹿といふを詠来らさるを証とするのミ、好事の人これを考訂せよ、されは魚にハ声ある物ハ稀なれは多く疑し、予日州にありし頃夏の暮方暑を避んか為に田面を遊歩しけるに溝川に鳴ものあり、いたつて遠く聞ふ、加年加年と云か如し、怪しと思ひ人に問けれは、夫ハクウヅなりと、クウヅとハ石亀の方言なり、その亀と聞ていよいよ不審ありて岡崎五升庵にてその事を語りけるに、庵主ハはやくも聞て、まことハ亀(の、訂正)ハ鳴ものなり、慥に見もし聞もしたり、新六帖の中にその声ある歌ありと語られぬ、すなハち尋見れは、河越のをちの田中に夕やミに何そときけハ亀のなくなり、とあり、{【笈埃随筆】、朱書}
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 雑記・雑々記

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館