メインコンテンツに移動
引用
『雑』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-01749)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033014401011081
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠蟲譜
書名
別タイトル / 旧書名
Vol. 007 雑
巻次
007-028
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
【東洋新報 十五年八月十六日】○印度天蚕種の事、曩きに我新聞に掲載したる印度天蚕試験の実況を記せんに、県下各有志者の希望に因りて、種繭四顆乃至五六顆宛県庁より郡役所の手を経て下け渡されて、各自飼養実験せしに、漸く近来に至り結繭せり、其飼立の手続ハ大同小異なるも、其繭ハ皆々善良なり、抑も該天蚕と日本在来の山蚕を比較するに、印度蚕種ハ第一性質の強壮なること、在来の山蚕と同一の論にあらす、実に雲泥の違あるか故に、鳥虫の害を除くの外、自ら病を発し斃るゝ憂ひなく、殊に其繭厚く且大にして年に両度の収獲あれハ、利益の大なるハ推して知るべし、其飼方をいへば蚕室を須ひす、日覆ひ、雨覆ひも入らす、甚だしき災暑中と雖も、庭前に棚を設け、其れに竹筒を釣り下けて飼ひ得らるべき、至極容易き養法にて、其の飼葉は樫、柏、楢、椎、槲、栗、楊梅等の類なれば、何れの郡村とも人工を仮らす自然に繁茂しあれハ、夫の飼方も逐年隆盛に至るは論なかるべし、此天蚕普ねく吾か邦に行ハるゝときハ、其収繭の桑蚕の上に出つること幾年を出さるへく、結同生糸と共に海外輸出の一大産物となるべし
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館