メインコンテンツに移動

魚譜 サ至ス

引用
『魚譜 サ至ス』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-01047)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033014282409688
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠魚譜
書名
魚譜 サ至ス
別タイトル / 旧書名
Vol. 015 魚譜 サ至ス
巻次
015-018
本文言語
日本語
内容注記
地名: ヲイセ川, 日付、年代: 文化8年6月 1811</date> <date>文政2年10月15日 1819, 西暦(キー年代): 1811
翻刻・翻訳
蔵器曰、鯢生山溪中、似鮎有四足、長尾能上樹、大旱則含水上山、以草葉覆身、張口烏来飲水因吸食之、声如小児啼、酉陽雑俎云、峽中人食鯢魚、縛樹上鞭至白汁出如構汁、方可治食、不爾有毒也、気味甘有毒、主治食之已疫疾、雌鯨(クシラ)モ又鯢ト云、同名ナリ、皮ヲ去ザルトキハ悪臭アリ、故ニ生ナルモノヲ懸置キ、下ニ火ヲ焼トキハ皮自ラ裂ケ脱ス、肉多潔白、味美ナリ、又箱根ノサンセウウヲト云モノハ同名異物ナリ、形イモリノ如クニシテ黒色、溪澗中ニスム、小児ノ疳ヲ治ス、物理小識ニ云高山源魚ナリ、鯢魚ハ上十五日川上ニムカヒ、下十五日ハ川下ニ向モノ也/口此トコロマテサケテアリ/文化八未年六月、本町下柏屋店ニテ見ル、木曽ヨリ来ルヨシ、長二尺等許、文政二卯年十月十五日、御園下七ツ寺表門前ノ筋西角ノ組屋敷、小林喜七ヲイセ川ニテ四ツデニトリ来ル
地名
その他
人名
小林喜七
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム