諸陵考
     引用
  
    ,『諸陵考』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01408)
 記載例をコピー
ID
              j963
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              諸陵考
          書名ヨミ
              ショリョウコウ
          別タイトル / 旧書名
  
            諸陵考
      
      書名備考
  
            書名は1冊目の原表紙書外題による。2冊目原外題・内題なし。
      
      編著者
  
                
            岡田宰賀編
      
  
(    
            オカダサイガ
      
  
)
      数量
              2冊
          寸法・大きさ
  
            27.2/18.7
      
      丁数
              84
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              上写本。
          書型
              大
          成立
              (2冊目)嘉永五年秋、青菰高畠敬序。文政13年5月、御室山麓なるたひらの祐憲序。編者名は両序文の記述による。
          成立推定
              幕末写
          存欠
              全2巻
          内容注記
              天皇陵の考証書。1冊目は陵墓の絵図集、2冊目は陵墓周辺の鳥瞰絵図集を中心とする。高畠氏序に「岡田宰賀者平安人初業商賈後為俳諧師文化中居鴨東袋町従壮歳屡遊城和二州遍拝山陵云」とあり。
          旧蔵印・識語
              印記「阿波岐曽能蔵書」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            288.46-Ta
      
      備考
  
            原装共紙表紙に覆表紙を付す。2冊目は書型やや大、別筆か。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
