メインコンテンツに移動

曼荼羅捜玄疏採摘聴書

引用
立禅(卓中)説・陳阿記 ,『曼荼羅捜玄疏採摘聴書』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00943)
記載例をコピー
CSV
ID
j1998
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
曼荼羅捜玄疏採摘聴書
書名ヨミ
マンダラソウゲンショサイテキキキガキ
別タイトル / 旧書名
曼荼羅捜玄疏採摘聴書
書名備考
原題簽存(左肩無辺)。内題同。但し巻6のみ内題「当麻曼荼羅捜玄疏採摘聴書」。
原題簽存(左肩無辺)。内題同。但し巻6のみ内題「当麻曼荼羅捜玄疏採摘聴書」。
編著者
立禅(卓中)説・陳阿記 ( リツゼン・チンア )
数量
7冊
寸法・大きさ
26.9/19.1
丁数
309
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
転写本。
書型
成立
巻首「信州玄向寺立禅和上説 陳阿霊仰記」。序等なし。陳阿による補注に、天保13年までの年数注記あり、その頃の成立。
成立推定
近世後期写
存欠
全8巻のうち巻8欠。
内容注記
立禅による当麻曼荼羅についての講説を陳阿が聞書にしたもの。漢字カナ交じり、引用文の多くは漢文体。大順著、明和9年刊『当麻曼荼羅捜玄疏』に基づく講説か。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
188.5-R
備考
薄墨色表紙。半丁10行20字。漢文には訓点あり。○立禅は浄土宗僧。法諱卓道のち卓中。信濃諏訪の人。文政10年京に上り知恩院門跡尊超の命で当麻曼荼羅を講義、のち各地で曼荼羅の講席を張り、曼荼羅和上と称された。文政12年没66歳。陳阿は浄土宗僧。法名戒蓮社厳誉陳阿。字麟瑞。三河加茂郡長興寺村の人。和泉岸和田光明寺15世。本居大平に国学を学ぶ。嘉永6年没76歳。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 弁内外二境弁

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 即身念仏談義本弁偽

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 両部曼荼羅私抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 竹取物語

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 相模阿夫利神社敬慎講社改革意見書

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 少児聞名号

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館