メインコンテンツに移動

絵入毘沙門天王霊験記

引用
,『絵入毘沙門天王霊験記』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00885)
記載例をコピー
CSV
ID
j1941
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
絵入毘沙門天王霊験記
書名ヨミ
エイリビシャモンテンノウレイゲンキ
別タイトル / 旧書名
毘沙門天王霊験記
書名備考
原題簽左肩双辺「絵入毘沙門天王霊験記 一(~五)」(黄色料紙)。序題・各巻目録題「毘沙門天王霊験記」。序題にふりがな「びしやもんてんわふれいげんき」。内題・柱題なし。
編著者
恭道 ( キョウドウ )
数量
5冊
寸法・大きさ
25.9/18.1
丁数
164
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
初印。
書型
成立
享保元年8月、河南玉井山地蔵寺六隠乞士無尽蔵序。本文末に奥書「信貴山玉蔵院末資恭道謹誌」。後表紙見返に刊記「文化九年壬申正月吉日(朱白文方印「一如斎」)/発願 浪花 木田重規/筆者 撫松堂/書林 〈大坂瓦町貳丁目〉近江屋平蔵」。木田重規の上野「発願」は、もと「作者」とある上に木版紙片を貼付して訂正する。
成立西暦
1812
存欠
全5巻
内容注記
多聞天(毘沙門天)の霊験譚を集めた書。信貴山等、主要寺院の寺誌を含む。漢字かな交じり。挿画多数あり。画工は桃渓、雄僊、珉和、夜潮。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
184-Ky
備考
鴇鼠色表紙、小松(藍刷)・百足(薄茶刷)。四周単辺10行。保存上本。○左下版外に丁付、①:一ノ一、一ノ又二、一ノ二~三、一ノ目録、一ノ四~三十九、②:二ノ一~四十一、③:三上一ノ二、三上ノ三~十九、三上ノ十九(丁付重複)~三十六、④:三ノ一~十七、⑤:四ノ一~廿九。○『享保以後大阪出版書籍目録』に「毘沙門天王霊験記 五冊/丁数一百六十四丁/作者 木田重規(瓦町二町目)/蔵板主 地蔵寺(河内)/売弘 近江屋平蔵(瓦町二丁目)/出願 文化八年十一月/許可 文化九年九月」。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 唐土名勝図会

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 和歌虚詞考

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神風一覧

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 大山不動霊験記

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 増益書籍目録大全

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 孝経絵抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館