メインコンテンツに移動

和歌虚詞考

引用
加藤景範(竹里) ,『和歌虚詞考』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00024)
記載例をコピー
CSV
ID
g24
コレクション内カテゴリ
  • 後藤文庫
文庫番号
24
書名
和歌虚詞考
書名ヨミ
ワカキョシコウ
別タイトル / 旧書名
和歌虚詞考
書名備考
上巻の原題簽存(左肩無辺)。内題「虚詞考」。
上巻の原題簽存(左肩無辺)。内題「虚詞考」。
編著者
加藤景範(竹里) ( カトウカゲノリ )
数量
2冊
寸法・大きさ
22.7/16.0
丁数
70
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
初印。
書型
成立
たかさと自序。例言あり。寛政元年春、有賀長収跋。最終丁裏に刊記「寛政元年己酉孟春発行/浪華書舗 〈心斎橋筋順慶町〉柏原屋清右衛門/〈本町二丁目〉奈良屋長兵衛/〈北久太郎町四丁目〉俵屋太郎吉/〈心斎橋筋南久太郎町〉柏原屋佐兵衛/〈尼崎町二丁目〉柳屋清三郎/〈追手筋錦町〉小川屋六蔵」。
成立西暦
1789
存欠
全2巻(不分巻)
内容注記
和歌に用いる「虚詞」(「実語」「助語」に対して、副詞・副詞句・間投詞の類)の解説書。いで・いさ・いざ・いと・いとゞ以下、いろは順に語を列挙し、語義の解説に古歌の作例を挙げる。古歌は要所に口語訳を傍記する。
旧蔵印・識語
印記「滋岡庫」(朱楕円印、滋岡家)・「尚友古人」(朱小楕円印)・「藤浪文庫」。
保存状況
虫損あり(補修済)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
911.107-Ka
備考
砥粉色表紙、七宝繋(雲母刷)、後表紙は竹垣に梅花(雲母刷)。四周単辺9行。『〈享保以後〉大阪出版書籍目録』に「和歌虚詞考 二冊/作者 小川屋喜太郎(追手筋折屋町)/板元 柏原屋庄兵衛(安堂寺町五丁目)/出願 明和九年五月/許可 明和九年六月二日」。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 歌格類選

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神風一覧

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 和歌八重垣

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 唐土名勝図会

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 栄雅読方和歌道しるへ

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 〈頭書再版〉増補和歌題林抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館