メインコンテンツに移動

三教指帰

引用
,『三教指帰』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00870)
記載例をコピー
CSV
ID
j1926
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
三教指帰
書名ヨミ
サンゴウシイキ
別タイトル / 旧書名
三教指帰
書名備考
内題「三教指帰巻下」。後筆の書外題中央「三教指帰」。
編著者
数量
1冊
寸法・大きさ
24.2/16.0
丁数
30
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
上写本。
書型
成立
書写識語なし。
成立推定
室町時代頃写
存欠
全3巻のうち下巻のみ存。
内容注記
儒道仏の三教を比較し仏教の最善を論じた書。漢文体。墨書訓点入り(返り点と声点は朱書)。
旧蔵印・識語
印記「惣持蔵」(墨子持枠長方印、7.2/2.8)。巻末に別筆の所持識語「発光院」(高野山内の一院)。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
180.4-Sa
備考
共紙表紙、粘葉装(糊が一部剥がれたため仮糸綴)。料紙、薄手の斐楮交漉。両面書。半丁6行13字。半丁6行の白罫あり。訓は日本古典文学大系本と類似する。○天保9年(内容より推定)の伊勢暦を用いた帙に収める。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 隆興仏教編年通論

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 古事談・続古事談

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 二教論指光鈔

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 百人一首抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 三十六人歌仙伝

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 二教論補欠抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館