教訓世中百首
引用
,『教訓世中百首』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00392)
記載例をコピー
ID
j157
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
教訓世中百首
書名ヨミ
キョウクンヨノナカヒャクシュ
別タイトル / 旧書名
教訓世中百首
書名備考
原題簽存(左肩双辺)。
編著者
数量
1冊
寸法・大きさ
26.0/17.8
丁数
56
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
早印。
書型
大
成立
天保2年正月、榊亭春木煥光(刻印「煥光」「堯章」「榊亭一号□軒」)序。巻軸歌「世の中の大永五年長月のかのえさるの夜百首よむなり」。跋文全文「仏より神をぬすむは両部習合神より仏をぬすむは卜部之神道皆流弊也中極は日域相伝之神道本朝人尤可尊崇之其教は異なれとも聖道は一致也神も仏も儒も道も捨へからす又混すへからす/天和癸亥(3年)季春廿七日/権祢宜従四位下度会神主延佳」。跋文末に「豊宮崎文庫蔵」。無刊記。序に「旧本前年罹災橋爪末治再刻図以弘于世」とあり、享保7年刊本(『〈守武〉世中百首絵抄』)の覆刻。
成立西暦
1831
内容注記
荒木田守武作「世中百首」を配した狂歌絵本。「世中の親に孝ある人はたゞ何につけてもたのもしきかな」「兄弟うやまひをなしはぐゝむは誰もかくこそあらめ世中」以下「世中」を詠み込んだ教訓的な狂歌百首(実数102首)。序によれば世俗に「伊勢論語」と呼ばれた。半丁1図1首。上欄に教訓的解説を記す。巻頭に略系図・肖像あり。風俗画風の絵は必ずしも歌や解説に即していない。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
170.4-A
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
世中百首絵鈔
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
世中の歌百人首・一休禅師の歌
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈教訓〉心学図会
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
土御門院御百首・忠度之百首・沢庵之百首・いたみ
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
弓歌之書
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
建久十人百首
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館