〈標註〉劉向列女伝
引用
,『〈標註〉劉向列女伝』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00349)
記載例をコピー
ID
j124
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
〈標註〉劉向列女伝
書名ヨミ
ヒョウチュウリュウキョウレツジョデン・リュウキョウレツジョデン
別タイトル / 旧書名
劉向列女伝
書名備考
書名は原題簽による。見返題同。序題「標注烈女伝」。凡例題「参訂劉向烈女伝標注」。巻1内題「参訂劉向列女伝」。
編著者
数量
3冊
寸法・大きさ
23.1/15.4
丁数
121
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
やや後印。
書型
半
成立
見返に「明治十一年五月出版/東京書肆 万青書屋版(朱印「万青堂別所氏製本記」)」。明治11年4月、中村正直序。明治10年11月、荻江女史松本氏凡例。巻首「日本 松本万年標注」。巻末に万青堂別所平七(東京湯島松住町四番地)の発兌書目4丁。明治10年12月御届、同11年5月出版、標註者 〈東京府平民〉松本万年(第三大区二小区土手三番町三十番地)、出板人 〈同〉別所平七(第四大区五小区湯嶋松住町四番地)、東京発兌書林 須原屋茂兵衛(日本橋南壹丁目)・山城屋佐兵衛(同二丁目)~和泉屋勘右衛門(神田須田町)・福田屋勝蔵(浅草清島町)等7軒刊。定価六拾五銭。
成立西暦
1878
存欠
全3巻
内容注記
賢女列伝。漢文体。漢劉向撰『古列女伝』及び明黄希周等撰『新続列女伝』の訛謬を参訂し、女学に資する章を選んで読本としたもの。頭注入り。
旧蔵印・識語
印記「近藤杢蔵書印」。明治堂書店(東京市神田駿河台坂下小川町三八)の古書販売票添付、金五十銭、裏面に墨書「昭四、一一、二九求之」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
159.6-R
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〈首書標註〉聖徳太子伝暦
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
女四書
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
毛詩補伝
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
扶桑隠逸伝
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
〈訂補標註〉出雲国風土記大成
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
周髀算経図解
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館