〈首書標註〉聖徳太子伝暦
     引用
  
    『〈首書標註〉聖徳太子伝暦』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00854)
 記載例をコピー
ID
              j1912
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              〈首書標註〉聖徳太子伝暦
          書名ヨミ
              ショウトクタイシデンリャク
          別タイトル / 旧書名
  
            聖徳太子伝暦
      
      書名備考
  
            原題簽欠。内題・尾題「聖徳太子伝暦」。柱題「首書太子伝」。書名は同版の早大蔵本の原題簽による(左肩双辺)。
      
      数量
              2冊
          寸法・大きさ
  
            26.8/19.1
      
      丁数
              155
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          刷り書写の態様
              やや後印。
          合冊
              合
          書型
              大
          成立
              巻首「平氏撰」。巻末尾題末に刊記「寛文十二壬子年四月吉旦/東洞院通六角下ル町/山口市郎兵衛板」(版元名と住所は入木)。
          成立西暦
              1672
          存欠
              全5巻
          内容注記
              聖徳太子の伝記書、平氏撰『聖徳太子伝暦』2巻の注釈書。本文を大字有界6行12字(注双行)で掲げ、傍訓傍注を付し、更に上部と右左の欄外に細字20行で語注を施す。漢文体(訓点入り)。
          旧蔵印・識語
              印記「真光亭」(墨円印)。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            180.21-Sy
      
      備考
  
            白茶色表紙。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 孫子略解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈賀茂長明〉方丈記諺解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈首書〉職原鈔- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 百法問答抄- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 左伝輯釈- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈賀茂長明〉方丈記諺解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
