石榴科 桃金嬢
     引用
  
    『石榴科 桃金嬢』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-08982)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016584625574
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              石榴科 桃金嬢
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 062 石榴科 桃金嬢
      
      巻次
              062-017
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            第十三綱第一目、テンニンカ、桃金嬢、【広東新語】、琉球種、葉鈍円、披針状、硬固、三縦道アリ、長二寸余、幅六七分、冬月不涸、対生ス、夏至節後、葉腋毎ニ花ヲ着ク、円弁五弁、多雄一雌、初淡紅、一二日ノ後次第ニ色淡ニナリ、殆白色ニナリ、茎径一寸半許、萼硬クシテ卵円五出、三ハ大、二ハ小、花后萼中ニ実ヲ結フ、大サ蓮実ノ如クシテ円シ、冬ニ至リ熟シテ紫黒ニナリ、灰色ノ粉毛アリテ頭ニ萼残リツキ、五弁ヲナス、中ニ扁円細子アリ、蕃椒ノ実ニ似テ甚小シ/(纂)、金絲桃【花鏡】、テンニン花、琉球ヨリ来ル、花戸ニ盆栽ス、葉ハ桃ニ似テ厚ク、背ニ微毛アリ、対生ス、花ハ淡紅ニシテ桃ノ如シ、寒国ニテハ実ヲ結バズ、画譜及三才図会ニ載ル金絲桃ハ金絲海棠也、花鏡ノ金絲桃ト同名ナル故ニ花鏡ノ金絲桃ヲビヤウヤナギトスルハ非也、此蘭山先生十品考中ニアリ
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148316
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





